うつ病になったのでブログ始めました(β版)

うつになったのでブログを始めました(verβ)

2017年12月11日にうつ病と診断。人と話ができない中、なんとか文字を書くことはできそうなので、病気のこと、将来のこと、今できることを書いてます。うつ病は治るのでその時はタイトル変えます。

ブログの中で、「<」や「>」といった記号を表示させるためには。これは覚えて起きましょう

ブログの中で、「<」や「>」を表示させるためには。

ブログを書いていると、タグの説明をするときにタグを囲うカッコ(<や>)を書きますが、ブログで表示をすると、見えなくなります。

f:id:daimac178:20180210080728j:plain

タグもソースコード?だから、<code>で囲ってあげるといいのかなと思って、やってみてもあんまり意味がないというか問題は解決しません。要は見えないということです。

なので、今回はcodeタグの意味や、記号をhtmlで表示させるための方法について調べてみました

  1. HTMLでは表示できない記号がある
  2. codeタグはどういうもの?

HTMLでは表示できない記号がある

あまりというか全く知らなかったので、どうしても解決せずに困っていましたが、ネットで調べてみると、解決方法が掲載されていましたので、早速僕も試してみました。

記号 書き方
< &lt;
> &gt;
& &amp;
" &quot;
&trade;
© &copy;
® &reg;

他にもたくさんあるようですが、とりあえずこれくらいを表示しておきます。ここまで書いたら結構網羅しているかもしれませんね。

2.codeタグはどういうもの?

僕は、最初タグ「<>」に囲ってを書くときは「おそらくコードなので、」<code>を使用するのだろうと思っていましたが、<code>を使って書いても、うまく表示されませんでした。これってどういうことなんだろいうことで、ちょっと調べてみました。

<code>タグはプログラムのコードを表示させるタグなんですよね。

これが全てなんですよね。例えば、以下のようなコードを<code>で囲って書くと下のように表示されます。


/*
 * C言語のサンプルプログラム - Webkaru
 * - 入力した2つの数値を交換 -
 */
#include

int main(void)
{

  /* 変数の宣言 */
  int a, b, tmp;

  /* 2つの数値を入力 */
  printf("a = ");
  scanf("%d", &a);

  printf("b = ");
  scanf("%d", &b);

  /* 数値の入れ替え */
  tmp = b;
  b = a;
  a = tmp;

  printf("===== After =====\n");
  printf("a = %d\n", a);
  printf("b = %d\n", b);

  return 0;
}
    

これは、ネットにあるC言語のサンプルコードです。

codeタグで書こうと上のような表示になります。

これは僕の私見ですが、タグ(<>で囲まれている)とプログラムコードは別物ということなんでしょうね。そう考えるようにしましょう。

4.最後に

自分なりにネットで調べて、私見ではありますが、HTMLで記号書くときの書き方からcodeタグについての理解をしてみました。でもなかなか難しいというかわかりにくいですね。プログラムというのは何かをPCに実行させるときに使う命令文です。タグは命令文ではないので、プログラムとは違いますし、プログラムのソースコードを表示させるcodeタグは使用できないと考えるのが妥当なのかなと思います。

こうしてHTMLの知識などもどんどんブログにアップしていこうと思います。